瑞穂営業所ブログ

添乗員に聞いてみました ①(瑞穂営業所)

 添乗員は送迎業務において、乗客の乗降の際の介添えや車内の安全確認、車両の誘導などを担当しており

ます。今回は瑞穂営業所に所属される添乗員の方にインタビューしましたが、長年、添乗員を担当されており、その経験に基づいた話を伺って、業務内容の深さに気づかされました。

 

 ●千葉添乗員(担当年数:9年)

 

   ①添乗員の基本的な作業内容は何ですか?

      特別支援学校の知的障害児童の送迎において乗降の介添えや車内の安全確認を行っています。

     職務の特徴としては児童が暴れたり、奇声や大声を出すなどの行動に対応し、学校や家まで安全

     に送り届ける事です。

 

   ②日常業務で気を付けている事は

      子供の成長のお手伝いをして、少しでもお役に立てればと意識しております。そのためには

     子供の変化を注意して見守り、その変化に合わせて対応する事が必要であり、また悪い所では

     なく、良い所を見付けて支援できればと考えています。気付いた情報は運転者や添乗員同士で

     共有すると共に学校や保護者にも伝達しています。

 

   ③業務や業務先でのエピソード

      長年、車内での失禁が続いていた児童がいましたが、変化を見守っていく過程で失禁の回数

     が少しずつ減った事がありました。

 

     【その過程において、千葉添乗員はその児童に何かアクションはされたのですか】

      その児童は紙を破くのが好きな傾向がありまして、破く度に紙を渡していましたが、渡すペース

     をこちらでコントロールするようにしました。例えばこのバス停まで失禁がなかったら、ご褒美と

     して紙を渡すと約束したら児童は我慢しようと意識するようになりました。

      子供の特徴を観察しながら、工夫しています。

 

     【千葉さんは子供への接し方について、どのようにして得られたのですか】

      添乗員が試行錯誤をして、知り得た情報を元にみんなで話し合い、工夫してきた知恵です。

 

    ④職場の雰囲気、仕事仲間との関わりは如何ですか

       添乗員や運転者とのチームワークは良好です。課題があった場合も皆で話し合う事により個人

      ではなく、チームとして対応策を決めて、方向性を確認しています。

 

     【業務の改善に向けて試行錯誤されている取り組みは素晴らしいですね】

       子供が変化する姿を見るのは楽しいですからね

 

     【他の添乗員の方も同じような意識を持っていますか】

       この送迎ルートに関わっている添乗員の方は共通した意識を持っていますね。

 

    ⑤この中で新しい添乗員さんが入る場合にはどのように接しますか

       我々が把握した情報や知恵を伝えたい。先ず意識してほしいのは我々が送迎しているのは物で

      はなく、人であるという事であり、言葉が出せない子供の気持ちや変化を見つけるのが大切です。

 

     【子供の心情、心理に寄り添う事が大事なのですね】

       それが一番であり、やりがいにも繋がります。

 

    ⑥これから添乗員になる方へのメッセージは

       大変な時もあるのは当然ですが、障がいを持っている子供から教わる事も多く、人の為だけで

      なく、自分の為になる楽しい仕事ですので、ぜひ応募してほしいですね。

 

 

                                                mizuho-supporter1

 

 

                                   投稿者:太田越(本社・事業部)

 

 

CONTACT お気軽にお問合せください