年末忘年会 (瑞穂営業所)
年末、仕事納めの翌日に瑞穂営業所の忘年会が行われました。 社長の挨拶では一年の勤務に対する感謝と来年に向けての会社目標についての話があり、会長の乾杯の発声と共に年忘れの楽しい会が始まりました。 […]

年末、仕事納めの翌日に瑞穂営業所の忘年会が行われました。 社長の挨拶では一年の勤務に対する感謝と来年に向けての会社目標についての話があり、会長の乾杯の発声と共に年忘れの楽しい会が始まりました。 […]
会社では業務サービスにおける質の向上と職員間のレベルの底上げを図るべく、職種別に職員の業務に関する知識・技術の付与や接客サービスの心構えや心得の習得の機会となる、研修プログラムの充実を進めております。今回、乗客への誘導お […]
明けましておめでとう御座います。 本年度もご協力お願いいたします。 今年は、チャレンジとスマイルを本社のスローガンとしたいと思ってます。 1.チ […]
あけましておめでとうございます。昨年、当営業所も20年を迎えました。今年も気を緩めることなく、営業所一丸となって安心・安全・無事故輸送に取り組んでまいります。 東京 […]
本社営業所では本社の総務部など各部署と合同で年末忘年会が行われました。 冒頭の社長の挨拶では一年の業務遂行に対する労いの言葉に続いて、厳しい業務環境の中で、顧客に選ばれる 会社になるように全社一丸となって安全とサービ […]
あけましておめでとうございます。 平成28年度の抱負は平成27年度から継続して事故0を目標とします。従業員一丸となって安心・安全・思いやりある […]
本社営業所において、勤務している運転者の方に話を聞いてみました。 ●太田代 運転者(平成7年9月入社) ①本社営業所の様子や雰囲気は如何ですか 私は朝、出庫して夜7時半頃に帰庫するまで […]
武州総合サービス静岡㈱が、静岡県総合教育センターに運転者を集めて、安全運転に向けての情報共有と知識向上を目的とした、安全運転研修会を開催しました。事故防止の仕組み作りを図るために、今年4月に安全運行管理室が発足し、勤務 […]
旅客運送事業者において、運行中の緊急事態(事故・火災・救命など)に対する備えは重要課題であります。 また地元企業として地域との関わりを深める会社方針から、国分寺消防署と防災演習について協議し、バス 事故が発生 […]
本社営業所で勤務している運転者の方(ベテラン・新人)に話を聞いてみました。 【ベテラン社員】 ●小林 運転者(平成10年11月入社) &nbs […]